仕事ときどき女の子

仕事も女の子もがんばらなくなりましたが、豊かに生きてます。

思い出を閉じ込めていく

祖母の四十九日直前にコロナに罹ってしまい、葬儀から一度もお線香をあげられずにいた。涼しくなったら行くねと叔母に伝えてはいたものの、仕事で頭がいっぱいいっぱいでなかなか行けずにいたのだが、やっと今日叔母宅に行き仏壇に手を合わせ墓参りもしてきた。

介護ベットも片付けられ、きれいな着物姿の遺影が飾られた広間は、祖母が亡くなったことでいよいよ「おばあちゃんち」がおばあちゃんちではなくなり、本当に何もなくなってしまったんだなという感じだった。ただ、そこには物理的にもう何もないが、思い出だけがわいわいがやがやとしている。そのうちこの家も土地もなくなるんだなと思うと、言い表せないような大きな悲しみがやってくる。

子供の頃駆け回った植木や花で囲まれた玄関までの道のりや、池で泳いでいる鯉、飼っていたスピッツももうそこにはいない。よく遊びに行っていた公園も、背の高いアスレチックは撤去され、砂場は柵で囲われ、草花はほとんど手入れがされていない状態になっていた。物事は衰退していくんだなと、地元を離れたことで更に身に沁みて感じる。そして、あのときの情景は思い出のまま私の中で美化し心の中に閉じ込めておき、いつか死ぬときにまたそこに行くんだろうな、とも思う。

叔母は一見元気ではあったが、やはりまだ寂しさやつらさを拭いきれていなそうだった。ふとしたときに祖母のことを思い出す、とも言っていた。生まれたときからずっとそこにいた母がいないのだから、その悲しい違和感を受け入れるにはまだ時間がかかるだろうなと思う。

そのつらさを加速させるのが叔母の妹である私の母親で、本当にしょうもないクソムーブのせいで叔母がひどく傷つき泣きながらエピソードを話してくれた。ため息しか出ない。なぜそういうことを言えるのか、なぜそういう行動を取れるのか、まったく理解できない。ただ叔母が受けたクソムーブを一緒に怒ることしかできなかった。

ただ、そういう母親のクソムーブの話を聞いていると、少し救われた気持ちにもなる。外ではいい母親として見られていたから、私は間違っていて薄情な人間で母親のことを信じきれないダメな娘だと罪悪感を抱えて生きてきたのだが、やはりそうでもなくて人を平気で傷つけるくせに保身はしっかりするような人間だとわかることで自分を肯定できる一面を持っている。

そんな切ない思いを抱えなければいけないが、もうここまでくるとしょうもない気持ちにもなる。せめて相続の話はしっかり言質を取ること、法的に縛り上げて感情論を排除していくことが大事だと思った。

叔母に会えてよかった反面、叔母が母親のせいで傷ついてしまったことに対して本当に悲しい気持ちでもある。そんな複雑な気持ちをここに記しておく。